(お問い合わせ)岡山市立中央図書館
〒700-0843 岡山市北区二日市町56番地
TEL:086-223-3373 FAX:086-223-0093
mail:chuuoutoshokan@city.okayama.lg.jp
サイトマップ  よくある質問  施設案内

ログインしていません

蔵書検索(予約)

ハイライト:ONOFF

著者 :福井 蓮
出版者:汐文社
出版年:2023/09
分類:F
形態:図書児童

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所請求記号資料コード形態状態禁帯
1中央図書館児童コーナーF/フ/ 142687789図書児童貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 キョウフ ノ ナゾ ガ トケル トキ サンプンゴ ニ ゾット スル ラスト ワタシ ガ ミエルノ
恐怖のなぞが解けるとき3分後にゾッとするラスト わたしが見えるの?
著者名1 フクイ レン
福井 蓮/著
東京都出身。心霊現象、怪談、オカルトなど不可思議な現象を探求し続ける。著書に「いにしえの言葉に学ぶきみを変える古典の名言」など。
出版者 チョウブンシャ
汐文社
出版年 202309
ページ 143p
サイズ 19cm
ISBN 978-4-8113-3070-9
価格 1600
内容紹介 学園祭でお化け屋敷をやることになった。入場者に「いちばん怖かったのはなんですか?」とアンケートをとると、半分以上が「人形」と答えたが…。推理しながら恐怖を楽しむ短い話を多数収録。
内容紹介2 ひさしぶりに、中学のときのクラスのみんなと花火大会に行った。あの頃(ころ)ちょっと気になっていた彼女(かのじょ)がいたけれど、話しかけられなかった。花火大会から数日後、歩道橋下にいる彼女を見かけ、声をかけると…。なぞが解(と)けたときにほんとうの恐怖(きょうふ)がやってくる短いお話がたくさんのっています。
収録内容わたしが見えるの?
 合わせ鏡
 お化け屋敷
 ついてる
 「百物語」をやってみた
 三輪車
 五階の窓
 四月の雪
 眷属
 「百物語」をやってみた
 この子は誰
 城跡
 水たまり
 石段の上
 「百物語」をやってみた
 夜行バス
 三列目の座席
 高架下
 付録『鏡』

※表紙画像のデータはGoogle Booksより取得しています。