(お問い合わせ)岡山市立中央図書館
〒700-0843 岡山市北区二日市町56番地
TEL:086-223-3373 FAX:086-223-0093
mail:chuuoutoshokan@city.okayama.lg.jp
サイトマップ  よくある質問  施設案内

ログインしていません

蔵書検索(予約)

ハイライト:ONOFF

著者 :国松 俊英
出版者:文研出版
出版年:2025/03
分類:28
形態:図書児童

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所請求記号資料コード形態状態禁帯
1中央図書館児童コーナー28/ / 143465201図書児童貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 ニイジマ ヤエ
新島八重
副書名 メイジ ノ ハンサム ウーマン
明治のハンサム・ウーマン
叢書名 レキシ オ ヒラク ジンブツデン
歴史をひらく人物伝
著者名1 クニマツ トシヒデ
国松 俊英/著
日本児童文学者協会、日本児童文芸家協会会員。「スズメの大研究」で産経児童出版文化賞推薦賞、「トキよ未来へはばたけ」で福田清人賞受賞。
著者名2 トトヤ
十々夜/絵
出版者 ブンケンシュッパン
文研出版
出版年 202503
ページ 159p
サイズ 20cm
ISBN 978-4-580-82685-4
価格 1800
内容紹介 常識にとらわれず、自分で考え、堂々と行動した女性、新島八重。戊辰戦争を会津でたくましく生きぬき、京都で明治のあたらしい女性の生き方を体現した。明治のハンサム・ウーマン、新島八重の物語。
内容紹介2 会津(あいづ)戦争で銃(じゅう)をもち戦った八重(やえ)。明治になり、同志社英学校をつくろうとする新島襄(にいじまじょう)と兄の覚馬(かくま)を助けたのち、襄と結婚(けっこん)。襄の死後は、日本赤十字社での奉仕(ほうし)活動にかかわった。ハンサム・ウーマン、新島八重の人生をたどる。
版の注記 岩崎書店 2012年刊の改稿
個人件名 新島 八重子

※表紙画像のデータはGoogle Booksより取得しています。