(お問い合わせ)岡山市立中央図書館
〒700-0843 岡山市北区二日市町56番地
TEL:086-223-3373 FAX:086-223-0093
mail:chuuoutoshokan@city.okayama.lg.jp
サイトマップ  よくある質問  施設案内

ログインしていません

蔵書検索(予約)

ハイライト:ONOFF

著者 :施 暖暖
出版者:現代書館
出版年:2025/06
分類:
形態:図書児童

所蔵

所蔵件数は2件です。

現在の予約件数は2件です。

No.所在場所置き場所請求記号資料コード形態状態禁帯
1中央図書館児童コーナーエ/ / 143473361図書児童貸出中
2幸町図書館児童コーナーエ/ / 143575280図書児童貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 コギツネ ノ ママ
こぎつねのママ ママのこぎつね
著者名1 シ ダンダン
施 暖暖/文
著者名2 リュウ エンシ
龍 縁之/文
著者名3 シ ダンダン
施 暖暖/絵
華梵大学美術学科卒業。挿絵画家。児童書、絵本、グラフィックデザインなど幅広い分野で活躍。
著者名4 フルヤ トモ
古屋 朋/訳
著者名5 フカザワ レナ
深沢 レナ/監修
出版者 ゲンダイショカン
現代書館
出版年 202506
ページ 1冊(ページ付なし)
サイズ 25cm
ISBN 978-4-7684-5975-1
価格 2000
内容紹介 毛皮工場から逃げ出したきつねのママは、こぎつねと会うことができるのか? こぎつねは、ママと再会できるのか? 前からも後ろからも読める、台湾発・動物たちのいのちとひとの暮らしを考える絵本。
内容紹介2 なかよくくらす、きつねのママとこぎつね。あるひ、にんげんがこぎつねをつれさってしまいます。ママは、すんでいたけがわこうじょうをにげだし、こぎつねをさがしますが…。うしろからはきつねのママ、まえからはこぎつねのおはなしがよめる、ふしぎなえほん。どうぶつたちのいのちと、ひとのくらしについて、かんがえてみましょう。
受賞情報 JIA(日本イラストレーター協会)Illustration Award銅賞
アメリカ3×3児童挿絵部門優秀賞

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示

※表紙画像のデータはGoogle Booksより取得しています。